ドイツの扉

ドイツの扉

1年間限定のドイツ生活。わからないことだらけだけど、ドイツの扉をたたいてみます。 → 2018年3月末に帰国しました。ちょくちょくドイツには行くので、引き続きドイツのことや日独異文化について書いていきます。

ドイツでおすすめのハーブティー

ハーブティーというと何となくお洒落な響きですが、ここドイツではハーブティーは薬扱いのことが多いようです。薬局に行くと、通常の薬だけではなく乾燥させたハーブの束や刻んだハーブが積まれていることがあり、ハーブが薬としてドイツ人の生活に根付いていることがわかります。

 

私は風邪をひきやすく、また頭痛持ちでもあるので、高校生のころから風邪薬と頭痛薬は手放せませんでしたが、ドイツに来てからはドイツのハーブティーを試すようになりました。

 

いくら薬とはいえ、ハーブティーなんて所詮お茶でしょ?と最初のころは思っていたのですが、これが意外と効くのです。

 

私が良く買うのはこの3種類。このメーカーのハーブティーはスーパーやドラッグストアでも買えるのでお手軽。値段もひと箱1ユーロしません。

 

f:id:doitsunotobira:20170727202856j:image

 左から、喉用のお茶、セージティー、「頭とリラックス」用のお茶。

 

一番よく飲んでいるのはセージティーです。ちょっと喉が痛いかなと思った時に飲むと抜群の効き目。セージキャンディーも薬局に売ってあるのですが、これもよく効きます。ただし、セージは子宮を収縮する効果があるらしく、妊娠中は飲んではいけないそうです。

 

喉用のお茶は少しだけねっとりした甘さがあるお茶で、咳が出ているときや痰が絡むときに飲むと喉が落ち着きます。

 

「頭とリラックス」という妙な名前のお茶はラベンダーの香り。頭がすでに痛くなってしまった後だとあまり効き目はありませんが、PC作業を長くしていた時や、携帯を見ると目がチカチカするときなどの頭痛の予兆があるときに飲むと、頭がすっきりします。

 

どれもケミカルな薬のように「効いてる!」という感じはないのですが、症状がまだ軽いうちに飲むと緩やかに効いているのがわかるので、漢方薬のようなものでしょうか。

 

f:id:doitsunotobira:20170727202859j:image

このメーカーのハーブティーは箱も小さく値段も安いので、ドイツ旅行のお土産にもおすすめです。あくまでも薬なので、あまり美味しいものではありませんが。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村